MAP 会員マップ

会員歯科医院マップ

ご自宅のお近くでインプラントによる歯科治療を行っている「CID Club」会員歯科医院をお探しいただけます。

日本地図

茨城

  • 医療法人社団 遊佐歯科口腔外科クリニック
    遊佐 浩
    理事長
    〒305-0814 茨城県つくば市西平塚318-1
    つくば医療ビレッジ
    029-849-5151
    http://www.yusadent.jp
  • 田口高広歯科
    田口 高広
    理事長
    〒300-0036 茨城県土浦市大和町9-1 ウララビル1F
    029-821-1112
    https://taguchi-shika.jp/top.html
  • やました歯科・矯正歯科クリニック
    山下 大輔
    理事長
    〒300-1216 茨城県牛久市神谷1-52-13
    026-874-8219
    https://www.yamashita-shika.info/
  • 松代歯科医院
    徳山 鐘雄
    〒305-0056 茨城県つくば市松野木95-4
    029-838-0007
    https://matsushiroshika.com/
  • けやき歯科クリニック
    河合 竜志
    〒301-0041 茨城県龍ケ崎市若柴町1730-1
    0297-60-8228
    https://keyaki-d.com/
  • 古木歯科医院
    古木 要
    〒310-0846 茨城県水戸市東野町152-5
    029-248-6057
    https://www.furukidental.jp/
  • 嶋野歯科医院
    嶋野 一弘
    〒306-0056 茨城県古河市坂間105-1
    0280-48-5656
    https://www.shimanoshika.com/
  • りゅうがおか歯科医院
    中込 竜生
    〒301-0855 茨城県龍ケ崎市藤ケ丘4-5-12
    0297-63-0500
    https://ryugaoka-dental.jp/

インプラントによる治療のリスク・副作用について

  • ・機能性や審美性を重視するため自費(保険適用外)での診療となり、保険診療よりも高額になります。
  • ・インプラントの埋入にともない、外科手術が必要となります。
  • ・高血圧症、心臓疾患、喘息、糖尿病、骨粗鬆症、腎臓や肝臓の機能障害などがある方は、治療を受けられない場合があります。
  • ・手術後、痛みや腫れが現れることがありますが、ほとんどの場合1週間ほどで治ります。
  • ・手術後、歯肉・舌・唇・頬の感覚が一時的に麻痺することがあります。また、顎・鼻腔・上顎洞(鼻腔の両側の空洞)の炎症、疼痛、組織治癒の遅延、顔面部の内出血が現れることがあります。
  • ・手術後、薬剤の服用により眠気、めまい、吐き気副作用が現れることがあります。
  • ・手術後、喫煙や飲酒をすると治療の妨げとなるので、1週間は控えてください。
  • ・インプラントの耐用年数は、口腔内の環境(骨・歯肉の状態、噛み合わせ、歯磨きの技術、メンテナンスの受診頻度、喫煙の有無など)により異なります。
  • ・毎日の清掃が不十分だった場合、インプラント周囲炎(歯肉の腫れや骨吸収など)を引き起こすことがあります。

日本全国でインプラントによる治療を専門的に行なう歯科医師集団「CID Club」

「CID Club」は、インプラントによる治療を学ぶ歯科医師の教育、講演、書籍制作などを行なっている団体です。
国際的に認識された団体とつながりつつ、治療に関する相互研鑽や情報共有に努めています。

  • ・全国規模の歯科組織
  • ・知識や技術力を駆使した治療
  • ・先端的な設備の保有